【ゆとり日記Part12】村の範囲を本格的に整地しました


《スポンサードリンク》

閲覧ありがとうございます!”ゆとりの産物”の凌汰郎です!

 

前回のゆとり日記で大量のシーランタンを手に入れることが出来たので

今回は、今さらながら敷地内を湧き潰ししました(笑)

 

せっかくなので整地もまとめてしたらかなりの面積になったので

ご紹介しますww

 

『不思議な村』の敷地

 

今回、街を作るということで、さまざまな画像を参考にさせて頂きました!

その結果、なるべく敷地は広い方がいいだろうということで

 

こんくらいの敷地を確保しました。

画像と狭く見えますが、なかなか広いです!

 

この一帯なんか近代的…(笑)

 

ゆと村と『不思議な村』をつなぐ線路

 

僕らのホーム”ゆと村”からここまでは森やちょっとした山を超えなくてはならなかったので

ぴょん君が線路を繋げてくれました!

 

駅は凌汰郎が担当になりました。

そして、ザックリとした構図は完成

地下鉄の駅っぽくしたいんです…。

まだ壁とか石のままなので、次は内装に着手します!

 

予想以上に大きな村になりそう

 

少しずつですが、村の構想が出来てきています。

問題は彩釉テラコッタの扱いづらさですが、頑張って建築の方もしていこうと思います!

 

次回!建物どんどん増やしていきます!!!

 

(上の画像クリックでPart13に移動します)


《スポンサードリンク》

この記事を友人と共有しませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

画像で表示される認証コードを入力して下さい。